← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
|
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
【VIVA!関!イルミネーションコンテスト 〜Harmomyrio(ハモミリヲ)】 |
VIVA!関!イルミネーションコンテスト 〜Harmomyrio(ハモミリヲ)〜 出展案内 「VIVA!関!イルミネーションコンテスト〜Harmomyrio(ハモミリヲ)〜」を開催します。皆様に作品を制作・出展して頂く市民参加のイルミネーションです。主役は作品を作る皆様、投票する皆様です。冬の夜を大いに盛り上げましょう。 【タイムスケジュール】 ■開 催 期 間/平成24年 11月25日(日)〜平成25年 1月4日(金) 午後6時〜午後9時 ■開 催 場 所/関市役所 市民広場 ■参加募集期間/平成24年9月1日(土)〜11月15日(木) ■参加者説明会/平成24年10月26日(金) 午後7時より 会場/関商工会議所 ■設置期限/平成24年11月17日(土)〜11月24日(土) ■点 灯 式/平成24年11月25日(日) 午後5時30分〜 ■表 彰 式/平成24年12月24日(月)午後3時00分〜 ■片 付 期 間/平成25年1月5日(土)〜1月6日(日)
【規 約】 ◎「一般部門」 募集数35作品、「レンタル部門」 募集数15作品とする。 ◎家族、企業、サークル、団体、個人を問いません。また、規定内であれば作品内容は自由である。 ◎使用電球はLEDのみで製作をする。 ◎「レンタル部門」では、飾り付けの枠組み、LED電球(約1000球)を貸出します。 ◎11月17日(土)〜11月24日(土)までの期間内に作品を制作、設置する。 ◎11月25日(日)午前中には設置を完了し、午後より点灯確認を行います。 ◎平成25年1月5日(土)〜1月6日(日)(予備日1月7日(月))の期間内に作品を撤収する。 ◎作品の展示場所は申し込み順とする。 ◎展示の際に危険のない形状にする。 ◎作品は風雨で破損、倒壊の無い形状にする。 ◎撤収日には責任を持ってすべて持ち帰る。また、解体時のゴミはすべて持ち帰る。 ◎レンタル部門での撤収は、木枠、レンタル電球を返却してもらい、解体時のゴミはすべて持ち帰る。 ◎作業時は各自事故、怪我に注意して行って下さい。 ◎出展を希望される方は参加者説明会へ参加する。
【注意事項】 一般部門・募集数15作品 ●作品のサイズは4×3.7m作品自体の高さ3m以内とする ●作品を固定する土のうを用意するので固定できる場所を製作する。 ●使用球はLED電球のみとし、1作品2,000球までとする。 ●電球の接続部分の防水処理をする。(ビニール袋での防水は避けビニールテープで行う) ●電源コンセントは1ヶ所にまとめ、作品の下の方に配置する。
レンタル部門・作品数10作品 ●作品を飾りつける枠組み、LED電球を貸与します。(貸出電球は約1000球) ●作業日に本部にてチェックを受け枠組み、電球を借りて製作する。 ●サイズは、指定サイズ枠に沿って製作する。 ●製作に必要な材料・道具は参加者で用意する。 ●電球の接続部分の防水処理を施す。(ビニール袋での防水は避けビニールテープで行う) ●電源コンセントは1ヶ所にまとめ、作品の下の方に配置する。 ●片付日に電球は本部に返却し、チェックを受ける。 ●レンタル用枠組みのサイズは0.9×1.8×0.9m作品自体の高さ2mまでとする(枠からはみ出しても良しとする。)
必要事項ご記入頂き説明会会場、FAXにて受付します。 連絡先/関商工会議所 青年部事務局・渡辺 〒501−3886 関市本町1−4 TEL 0575−22−2266 FAX 0575−24−6102
|
14:45, Wednesday, Oct 10, 2012 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|