西村朋也(にしむらともなり)  ブ   
関市議会議員 目指す!   

西村朋也のHP へ
 

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近の記事
関市議会選挙 2023 立候補 ..

プログラミング

9/14、ヒルクライム〜国際交 ..

9/13、スマートものづくりI ..

9/12、クローン・ミス!

9/11、「相性」、といっても ..

9/10、JimdoでのHP作 ..

9/9、MyPCの修理

9/8、関市長選挙〜ポイント練 ..

過去ログ
2023年 4月
2022年 5月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2016年 6月
2013年11月
2013年10月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 2月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月


ログイン
保存

最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む


   URLを携帯に送る


本日   29
昨日   49
累計   117404

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

 

トップページ
2019年 6月20日

6/20、メモリ対応問題決着
DDR3のメモリが、MBによって動作する・しないという問題、ようやく決着がついた。

やはり、発売日の古いMBは、最新のメモリではOSが動作しないのは、間違いがない!!

技術的に理論づけて書かれている文章を見つけることはできていないが、CPUとMBの関係のように、DDR3のメモリにも世代があるのだろうか・・・。

DDR2以前のメモリでは、このような経験は一切ない。

また、不思議な事にMBのBIOSレベルでエラーを出してくれれば、まだ話はわかりやすいが、OSレベルでのエラーとなると、入り口が違っていたら、まあ、大変な問題になっていた可能性もある。

ちなみに、Win7でも、Win10でも、起動中にフリーズするという、同様の症状が確認できるので、Win10の固有問題とも違う。

今回のケースでのOSの初期インストールはしていないので判らないが、BIOSレベルで正常と思われていたら、インストールでフリーズした場合、メモリだと即時に判断できないだろう。

やってみるか!

報告は後日。

メモリ問題と言えば、話は変わって、私がこの仕事をするきっかけも、実は、それである。

20代の頃、別の会社を経営していた時の話。

初めて購入した、Windows95のノートPCが、まあ、クソッたれで、おうじょうこいた!!

後に原因がメモリの不良と判るのだが、当時、PCの知識が乏しかった私にとっては、なんでこのPCはこんなに調子が悪いのだろうかと、日々、PCと格闘していた。

使っていると、OSレベルのエラーを吐きまくる。

HDDの調子が悪いのか、別の原因があるのかと、色々と勉強させて頂いた。

2、3日に1回は、OSの再インストールを行っていた。

2019062001専門書も相当読んだ。

ハードもいじりまくった。

まあ、中学生のころからマイコンを触っていたので、PCの専門書は読んでも何が書いてあるのかは理解できていた。

当時のOSの再インストールは、それはそれは面倒で、しかも、FDDも使うし、CD−ROMのスピードも遅いし、めちゃ大変w

コマンドで、F−DISKの操作間違えると、データ全部飛ぶしw

おかげで、相当勉強させて頂き、今があると言っても過言では無い!

製造業を辞める時、一瞬、死のうかとも思ったがw、PCの業界で食っていこうと決断できたのは、本当にラッキーであった。

22:24, Thursday, Jun 20, 2019 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
Instagram  

フリーソフトで作るブログ