西村朋也(にしむらともなり)  ブ   
関市議会議員 目指す!   

西村朋也のHP へ
 

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近の記事
関市議会選挙 2023 立候補 ..

プログラミング

9/14、ヒルクライム〜国際交 ..

9/13、スマートものづくりI ..

9/12、クローン・ミス!

9/11、「相性」、といっても ..

9/10、JimdoでのHP作 ..

9/9、MyPCの修理

9/8、関市長選挙〜ポイント練 ..

過去ログ
2023年 4月
2022年 5月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2016年 6月
2013年11月
2013年10月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年 2月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月


最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む


   URLを携帯に送る


 



6/21、初めて選挙出てみてどうやった?
6/23(日)の午後14時〜、関善光寺でのイベント。

「初めて選挙出てみてどうやった?」と題して、関の投票率UPプロジェクトの一環の事業に参加します。

その資料作りの中から、思うことを書いてみたいと思います。

まず、基本キーワードとして「市民、国民」、「選挙」、「政治家」、「政策、法律」、「生活、景気」、最後に「関心」を上げます。

我々「市民、国民」を出発点として、何に「関心」があるか。

「選挙」そのものに関心のある方もいるでしょう。

特定の「政治家」を応援する場合もあるでしょう。

行政の「政策、法律」に関心のある方もいるでしょう。

身近な「生活、景気」にしか興味の無い方もいるでしょう。

しかし、これは全て繋がっていると思います。

「市民、国民」が「選挙」で「政治家」を選びます。

その「政治家」が役人と一緒に予算配分し、「政策、法律」を考案、実施します。

その結果で、我々の「生活、景気」がどうなるか決まってきます。

そして、それは「市民、国民」の生活そのものとなります。

つまり、日本国民は、日本で生活を営むのならば、政治に、選挙に無関心ではダメなのです。

言い換えると、「市民、国民」全員が、政治、選挙に関心を持っていれば、「生活、景気」は変わると言うことなのです。

選挙に際して、「何を基準に、どう判断するのか?」

これは、人それぞれだと思います。

そこに、合っている、間違っているは無いのかもしれません。

しかし、その判断によって、「生活、景気」は変わるのです。

いい加減ではダメなのです。

政治家を見る目を養う事が必要不可欠なのです。

新聞、TVのオールドメディアでは1人1人の政治家を判断するには限界があります。

ネットで検索すれば、細かくチェックすることができる時代です。

自分の選挙区にどんな政治家がいるのか。

どんな考え方や行動をしているのか。

所属政党はあるのか。

政党の政策はどうなっているのか。

また、政治家もしっかりと情報発信をする義務があると思います。

海外の国に比べると、日本人は政治の話って、ちょょっと苦手意識というか、大っぴらにしてはいけないような空気があるような気がします。

その国を決める、生活に密着した話題だという認識で、興味、関心を持つ人が増えれば、投票率もあがるのではないでしょうか。

20:28, Friday, Jun 21, 2019 ¦ 固定リンク ¦ 携帯

△ページのトップへ
Instagram  

フリーソフトで作るブログ