|
2019年 7月15日
今日も大好きな犬山城下町に行って来ましたよ!
毎年お正月は、初詣RUNで成田山に行っているのですが、今年はRUNで行けなかったのでこのタイミングでの犬山城下へRUN!!
自宅からは片道約15km。
全部頑張るとしんどいので、ウォーミングアップを兼ねて、ゆるゆると2km。
関高校手前で、歩いてコンディション確認。
そこからは、ちょいちょい休みを入れながらのランニング。
 思ったより調子が良くて、平均6分/kmペースで犬山城前へ着きました。
昼食はお目当ての、何件かのお店が入っているテラス式のスーペースへ行ったのですが、休みの店舗が多く、食べたいモノがなかったので、やむを得ず和食のお店へ。
800円でつけタイプの冷やしうどんを食べました。
空いているので入ったお店でしたし、クオリティは求めていませんでしたが、味が云々よりも、店の前のポップが残念で、私がいる間に、何組か物色はありましたが、結局、入店は無し。
ちょっともったいないですね。
せっかくの犬山城下町のメインストリートで商売するなら、もうちょっと上手くやったら、いいのに・・・。
まだまだ元気だったので、帰り道も順調にスタート。
蒸し暑いには違いないのですが、曇り気味の天気で、まずまずのコンディション。
ゆっくりですが、順調に帰って来れました。
さて、Windowsの続きです・・・。
XPのシェアは相当あったようで、7への移行時は、結構仕事ありました。
8も既に発表されていましたが、まったく使い物にならず、8.1もなんというか、そもそもタブレット用のOS色が強すぎて、まあ、使いづらい。
なんで、MS社は頻繁にデザイン、仕様変更するのか!?
そこで、各方面からの苦情?を受け入れる形で10が発表されました。
7と8のいいとこ取りした使い勝手でしたが、あえて安定している7から切り替える必要性が無く、多くの7ユーザーも移行しない状態。
そしたら、MS社は業を煮やしたのか、何を考えているのか、半強制的に、10へ移行させるというとんでも事件が発生。
当時のバージョンでは、各方面で障害が確認されたので、ほとんどのユーザーは対策で、勝手に移行しないようにしたか、一旦は10にしたが、もとの7に戻したユーザーが多かったようですね。
Officeくらいしか使わないユーザーはそのまま留まったケースもあったようです。
サポート終了までアト半年。
皆様は、どのタイミングで10にしますか?
それとも7を使い続けますか?
まさかの、8!? |
21:52, Monday, Jul 15, 2019 ¦ 固定リンク
|