|
2019年 7月19日
可児市の市議会選挙も佳境。
もっと早くに応援に行くつもりでしたが、このタイミングとなってしまいました。
川上候補、頑張って下さい!
事前にお伝えしている訳でも無く、また、お邪魔になることも望んではいないので、こっそりと事務所を訪問。
じっくりと事務所を見せて頂き、スタッフの方々と記念撮影w。
表の様子も含めて、とても簡素というか、殺風景というか、スッキリと片づいた事務所の印象。
選挙事務所は前回とは違う場所を借りているということでした。
25/22名の立候補という状況の可児市議会選。
 ポスターも全部隅々まで見させて頂きました。
関市議会選とは違うところは、「○○推薦」という文言が目立ちました。
川上候補は控えめに「改革を止めるな!」
単純に、カッコイイ!! オレも言ってみたい!
ついでに市役所周辺の「夜のまち」づくり状況を視察。
シティホテルを始め、ほとんどの施設が市役所前方面に集中して存在しており、コンパクトナイトシティ!
若干空き店舗もあようですが、うらやましいかぎり。
関市も市役所周辺にはまだまだ開発の余地がありますが、見習いませんか?
 可児市には、飛び地っぽいですが、旧兼山町も合併済みということで、またまたついでに、森蘭丸の生誕の地へ。
以前、下から走って登ったこともありますが、今回は時間もないので車で登山w
天守跡へのルートが途中で工事中の為、看板あたりで引き返す。
「協賛:可児ライオンズクラブ」ね!
夜は、1月にラオスへ一緒に行った仲間と同窓会を兼ねての集まりに参加。
交流用の手紙等を預かったあとは、早速懇親会。
1組の親子は急遽の病欠でしたが、そこは次回に期待。
ラオスで早朝、朝陽を目指してメコン川までジョギングした父親の2名とRUNの話題で盛り上がる。
その結果、新しいランニングチームが誕生することに!?
SRC(関ランニングクラブ)! ※そのまんまですがw
目的は、「ランニングによる関市民の健康増進と、ランニング中に地域の安全を見守るように心がける。」
そのうち、私の回りの皆さん、走れる人は誘いますよ!
よろしく!! |
23:54, Friday, Jul 19, 2019 ¦ 固定リンク
|